よくある質問
(10コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
・ミッションってEpisode.0を終えたら後は何をすればいいの
→Episode.0以降のミッションはまだ実装されていません。報酬や経験値、親密度稼ぎに周回プレイするのがいいでしょう。クエストで『エリアクリアを○○回クリアする』というものがあるので狙っていきましょう。
・進化ってどうすればできるの
→進化はさせたいキャラカードのレア度に合わせて【進化用素材】を複数集めることで出来ます。詳しくは進化させたいカードを選択し『進化させる』の項目を選ぶことで必要な進化用素材を確認できます。
・進化前にカードのLvを上げていた場合、進化後のカードの能力に変化はでるのか
→でません。幾らレベルを上げようが進化後にはLv1になります。スキルレベルも同様です。進化後に受け継がれるのは親密度のみです。
・強化ってどうすればできるの
→強化したいカード(ベースカード)と素材カードを選択(一回に五枚まで)することで出来ます。使用された素材は消滅します。ベースカードと同じカードを素材にすることでLvの伸び率があがります。
また同じカードや同じスキルを持つカードを素材にすることでスキルLvアップします。スキルのレベルがあがることでスキルの発生率が上昇します。
さらに【強化用カード】という風見 雄二のカードがあります。雄二さんは他カード同様、N~SSRまであります。雄二さんを素材にすることで一気にレベルをあげることが出来ます。
・強化のときにレベルを1ずつ上げるのと、一気に上げるのはなにか違いがあるんですか
→以前は違いがありましたが2013.10.03のメンテナンスにより修正されました。カードごとに強化した後の最終ステータスが決まったので、レベルの上げ方による差異はなくなりました。
・強化したときにでてくる、大成功・超成功ってなに
→親密度MAXのカード枚数を増やすことで上がるボーナスのことです。大成功で+1、超成功で+2くらい強化時のLVアップに加えられます。このボーナスの確率の上げ方は『親密度』の項目で詳細をお伝えします。
・強化の際に、素材を選んでから次のページに行こうとするとチェックが外れてしまう
→そういう仕様のようです。改善をしてほしいところですが、レア度・キャラ別・属性・素材のみなど絞ることも可能ですので有効に活用しましょう。
・ガチャってなに
ガチャは【レアガチャ】と【友情Ptガチャ】の二種類あります。レアガチャはR以上のカード限定で、メロンパン5個で1回ガチャれます。友情Ptガチャは友情Pt100で1回ガチャれます。現時点で進化用カードはSSR、キャラカードはSRまでが友情ガチャで出ることが確認されています。
・友情Ptってどうすれば貰えるの
クエストクリアの報酬や連続ログイン報酬などで貰えます。
・親密度ってなに
カードのステータスにに設定されている数値です。カードの親密度を上げると、そのキャラクターとの親密度に加算されていきます。キャラクターとの親密度は親密度ページで確認することができます。親密度は進化で下がりません。
<親密度を上げるには>
・探索で三回スロットを回す リーダーカード+1
・バトルで勝利する リーダーカード+1
○おすすめの上げ方
雄二のミッション『雄二の一日』で親密度を上げたいキャラをリーダーにして周回。
雄二のミッションは体力減少-1で進行度7なので、体力を15消費するだけでボスまでいける。
また『雄二の一日』の銀、金箱では強化用雄二がドロップできるのでおすすめ。
また、雄二のミッションの銅、銀箱には全ヒロインのNカードがあるので、新規に親密度を上げたいカードを入手できるという利点がある。
詳しくはこちら↓
タイトル | 銅箱 | 銀箱 | 金箱 |
---|---|---|---|
風見 雄二について1 | 由美子(N) | 天音(N) | 雄二(N) |
風見 雄二について2 | みちる(N) | 蒔菜(N) | 雄二(N) |
風見 雄二について3 | 幸(N) | 千鶴(N) | 雄二(N) |
美浜学園について | JB(N) | 麻子(N) | 雄二(N) |
雄二の一日 | 一姫(N) | 雄二(N) | 雄二(N) |
<親密度による強化大成功ボーナス・超成功ボーナス>
キャラカードの親密度をMAXまで上げると、強化大成功・超成功ボーナスの確率が上がります。
この確率の上限は大成功10%、超成功5%です。親密度MAXカードが一定数になることで上がります。
ちなみに上昇率は大成功が1ずつ、超成功が0.5ずつ上がります。
これらを上げることで、強化の際にボーナスで経験値の増幅が発生します。
・ボイスってONにする意味はあるの
実装されました。思う存分キャラの声を堪能しましょう。
・コンプリートアイテムってどこで手に入るの
→探索(ミッション)でスロットを回し、宝箱をドロップさせることで手に入ります。各キャラアイテムは各キャラのミッションで手に入ります。
一つのキャラアイテムを手に入れることで、バトルからそのキャラのアイテムを奪うことが可能になりますので、探索が面倒臭い人はこちらを利用しましょう。
・コンプリートアイテムって集めると何があるの
→アイテムをコンプリートすると一回目でコンプ対象キャラのRカードが一枚貰え、2回目以降だとランダムで雄二(R~SSR)か、
そのキャラの進化用素材(N~SSR)までが報酬として貰えます。
・デッキ1で設定したカードがデッキ2で選択できない、それにデッキ2のリーダーにしたカードが外れない
→そういう仕様のようです。運営に報告しましたがまだ直りません。
・仲間ってなんの意味があるの
→一定人数集まることでクエスト報酬がもらえます。また、ミッション時のヘルプ要員として仲間のメインデッキのリーダーカードを呼ぶことができます。
※新しく追加されたコメント機能で1日1回仲間にコメントすることで、友情Pt10貰えます。
・ランキングがなにも表示しない
※始まりました。皆さん嫁に精一杯の愛情を捧げましょう
・バトルで50回勝利しているのに報酬がもらえない
※2013.10.03のメンテナンスにより修正され、防衛した回数もカウントされるようになりました。
・レベルを○○まで上げるというクエストの報酬がもらえない
→クエストの表示レベルより+1にしないと貰えないバグです。
・スキルが全く発動しない
→これは色々な原因が考えられます。まず連携スキルが発動するデッキの場合に起こります。原因は下記のデータから考えられます
(A、B、Cは連携スキル発動要員)
1)AA、BB、Z ⇒ Zのみ個人スキル発動アリ
2)AAA、BB ⇒ 個人スキル発動ナシ
3)A、B、C、Y、Z ⇒ Y、Zのみ個人スキル発動アリ
4)見捨てられ人 ⇒ 5枚全部発動要因なので個別スキル発動ナシ
・対戦中に表示される総攻防力がコロコロ変わる
※2013.10.03のメンテナンスにより修正されました。
コメント(10)
コメント
-
デッキのリーダーカードを外す事は出来ないのでしょうか・・?(空きデッキを作りたいのです)
0 -
デッキのリーダーカードを外す事は出来ないのでしょうか・・?(空きデッキを作りたいのです)
0 -
探索が雄二と由美子のルートしかできないんですけど、
どうしたら他のルートもできますか?0 -
連携スキルにおける〝該当するカードの防御力を中UP〟の〝該当するカード〟というのはどういう意味でしょうか?
たとえば、『見捨てられ人』が発動した場合、5枚のカードすべての防御力が中UPするのでしょうか?1 -
今あってるカムバックキャンペーンですが、3日以上ログインしてない状態でログインすると具体的に何が貰えるのでしょうか?返信数 (1)1
-
×
└
オーガ
No.47096
通報
友情ptですね。何ptかまでは分かりませんが。0
-
×
└
オーガ
No.47096
通報
-
作成お疲れ様です。
こういうページがあると本当に助かります。
スキルレベルの上げ方についても記載していただけると助かります・・・
恥ずかしながら、Lv40後半なのにいまだに分からないんですよね・・・w返信数 (2)1
とりあえず文章だけ。デザインは見やすいように後で変えます。ここが間違っている、こんなのも載せたほうがいいんじゃない? 等の意見待ってます。
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない